ブログ一覧
アロマテラピー講習会を行いました!
本日、当院の看護師や管理栄養士や事務スタッフでアロマテラピー講習会に参加しました。
講師はアロマテラピーの講師の資格を持っている当院の理事長です。
スタッフ一人一人が当院で入院されている患者様や此花区の地域の方々に、少しでも「リラクゼーションを提供して地域に貢献したい」という当院の方針から、このアロマテラピー講習会が開催されることになりました。
写真のように、スタッフ自身が癒されながら楽しく勉強しておりました。
一緒に体験した私も、ハンドマッサージをしてもらった際に、腕全体がポカポカ暖かくなり、良い香りの中思わずうとうと眠たくなり、とても癒されました。
(しっかりアロマ講習会の話は聞いておりました)
地域医療連絡室 辻
10/31に「自宅でできる感染対策」の講演会を行いました!
消炎鎮痛等処置の再開!
皆さま、こんにちは。
11月1日より2023年11月1日から外来診療による消炎鎮痛等処置の再開を致します。
柔道整復師や理学療法士等の専門家によるマッサージ療法や物理療法(マイクロ波、ホットパック、牽引、干渉波など)の消炎鎮痛処置を行います。
各関節の痛みや首・腰の痛みがある方はご相談ください。
また、当院では痛みの緩和だけでなく運動もしたい!という方に対して短時間の通所リハビリで積極的な運動プログラムを提供しています。
定期的な運動を行うことで新たな病気の発症や進行を予防ができますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期であるため、くれぐれもお気を付けて下さい!
リハビリテーション科 松田